Home > 話題になったはまち

はまちの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

教室はまちがうところだ [ 蒔田晋治 ]のレビューは!?

30代 女性さん
学校の先生とクラスの子供達全員に呼んでもらいたい本ですね!

年齢不詳さん
関西弁のアップテンポな調子、クラス全員で群読したいです。 安心して自分の意見の言える教室をつくりたいときには、ぜひ読み聞かせをしたいものです。

年齢不詳さん
子供にいろいろ感じてもらおうと買いました。 とてもすばらしい絵本で私のほうが感動してしまいました。

40代 女性さん
なかなか手をあげないわが子に自信ももってほしくて....子供はきにいったようでした

年齢不詳さん
授業中、恥ずかしくって、なかなか手が挙げられない子供のために購入しました。 子供はこの本にとても感動し、ちょっぴり、勇気がわいてきたようです。 間違えたらどうしよう・・・と思っているお子さんに、是非読んであげて下さい。

20代 男性さん
「×」マークをつけられると落ち込んでしまう息子へ。 間違っても、そこから何か学んでいって欲しいと思っての購入。 ベネッセのちゃれんじ一年生で紹介されていたので知りました。

30代 女性さん
3年生の子供に買いました。 普段手をなかなか上げ無いので この本を見たとき子供に読んであげたいと 思いました。 学校の読み聞かせにも読もうと思います。

40代 女性さん
小学校での読み聞かせにと思い、購入しました。 (図書館は予約待ちが多数) 内容はいいのですが、読み聞かせには向いてないかな。 なにかストーリーがあって話が進んでいくとか 登場人物の会話のやり取りがあるというものではないので。

30代 女性さん
負けず嫌いで頑固な娘は問題に間違う事がとても嫌みたいですぐ泣くので新一年生になるにあたり、この本を買って読み聞かせかせました

20代 女性さん
これ、低学年には絶対いいです♪ ぜひ読み聞かせに!間違うのは恥ずかしくない!どんどん間違えよう!って思えるようになると思うので♪