Home > 話題のフラックスクリーナー fl-300

フラックスクリーナー fl-300の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

サンハヤト [FL-300] ハンダフラックス残渣用フラックスクリーナー FL300【5400円以上送料無料】【おしゃれ おすすめ】【RCP】【最安値挑戦】【マラソン201411】02P01Nov14のレビューは!?

40代 男性さん
はんだ付け後に残ったフラックスがきれいに落ち,性能に満足しております.

30代 男性さん
秋葉原で購入するのと同程度の価格で助かりました。 また利用させて頂きます。

70代以上 男性さん
本来は半田フラックスを除去するためのものですが、コネクターの接触不良やダブルフェースの剥離にも使え、重宝しています

年齢不詳さん
ハンダフラックス残渣を取るには最適です。

40代 男性さん
いつもはホーザンの製品を使っていますが、自分の趣味用にこちらを購入しました。 本来の目的とは少し違いますが、中古の電子機器のレストアに使用しました。 基板を取り外し、本製品をかけ洗いのように使用した後、エアブローすることで、ブラッシングすることなく綺麗に洗浄できます。 速乾性で、常温で10分ほどすると乾燥しますので、すぐに組み立てに入ることができます。 もちろんフラックスやヤニ入りはんだのヤニもよく落ちます。 基板制作後、これで洗浄し、同社のコーティング剤をスプレーしておけば、基板の腐食と湿気対策は万全でしょう。 尚、アルコールが主剤ですので、使用の際は換気に十分気をつけて。 もちろん火気は厳禁ですので、基板の電源は切った状態で作業を行ってください。 スプレー缶だと内容量がそんなに多くない上に、結構な勢いで噴射しますからすぐに使い切ります。なので、スプレーは基板の部分補修用と考えていたほうがいいかもしれません。 大量に使用される方は、ペール缶入りを購入されるといいでしょう。